【イベントレポート】
7月17日開催の「nexus career」第5回は、株式会社Career Creation 代表取締役の森清華(さやか)さんをお迎えしました。この日の様子を簡単にレポートします。
nexus careerとは、その人らしい社会価値を付加した生き方・働き方をnexus career(ネクサスキャリア)と定義し、セクターを横断し複数の肩書きを自在に行き来する人たちのキャリアにフォーカスするイベント兼ポットキャスト番組です。

サンドイッチ屋を経てキャリア支援の世界へ
株式会社Career CreationはBtoBのキャリア支援を行っている会社です。
代表の森さんはベンチャーキャピタルでの企業支援からキャリアをスタートされ、多くの経営者にお会いしながら意欲的に働いていましたが、部署の閉鎖を機に、やりたかったことをやってみようと決意し、半年間アメリカのボストンに留学をされました。そこで具やバンズを好みにカスタムできるサンドイッチ屋に魅了され、帰国後に日本でサンドイッチ屋を開業したのだそうです。
しかし、事業を続ける中で「自分が本当にやりたかったことは何か」と迷いが生じます。振り返ると、サンドイッチに込めた思いは「ひとりひとり味わいが違うように、個性を表現し、可能性を探求できる社会をつくること」でした。この目標を改めて胸に刻み、キャリアコンサルタントの資格を取得。個人事業として始めた活動が、現在のCareer Creationの原点となっています。

8年半ラジオ番組のパーソナティーを続けて
さて、森さんは2025年まで8年半、かわさきFMでパーソナリティーも務めていらっしゃいました。最前線で活躍する方のキャリアをテーマとしたラジオ番組「森清華のLife is the journey」では、人が人を呼び、477人の経営者や先駆者からキャリアについて話を聞いたそうです。ラジオがはじまった経緯も面白いので、ぜひ収録をきいてみてくださいね。
500人近くの方の話を聞いてきた森さんに参加者から質問をぶつけると、印象的な言葉が帰ってきました。
Q.森さんが考える、相手から話を聞きだすコツとはなんですか?
A.予定通りにいかないのは当たりまえ、目の前の人が今、話したいことは何なのかということにフォーカスします。
Q.キャリアコンサルタントとして気をつけていることは何ですか?
A.教えるのではなく背中を押すこと、いかに気づきを与えることができるかが重要です。そして自分自身が一番キャリアに悩んで、考えて、もがくようにしています。
Q.成功する経営者に共通する特徴はなんですか?
A. 行動力と口に出していうこと。成功する人は自ら行動し、夢を口に出していうことで実現できる環境を引き寄せていました。
ヒントとなる言葉をうけて、このあとの懇親会はそれぞれキャリアの話でとても盛り上がっていました。
みなさんもこの笑顔!

当日の様子はSPOTIFYにアップしますのでぜひ後日お聞きください。森さん、ありがとうございました。
Career Creation http://careercreation.jp/profile/
次は9月18日に、横浜の石川町を中心に飲食業・宿泊業・観光業など、幅広くまちづくりに関わっている飯田峰子さんをお招きして開催します。お楽しみに!